top of page

​プロフィール

 
<主な著書・共同研究・執筆等>
 
〇よくわかる地域包括ケア 共著 
 
ミネルヴァ書房 2018年
○日本認知症ケア学会誌
2023. Vol.21-4
ホワイトボード機能を用いた認知症ライフ
サポート研修のオンライン化;対面型の従来
研修経験者に対する試行から
〇日本認知症ケア学会誌 
 
2018.Vol.16‐4
認知症ライフサポート研修受講による
 
「認知症支援意識」の変化について

~事前・事後の質問紙調査から~
〇関西大学大学院人間健康研究科論集
認知症地域支援業務を推進する要因
レジリエンス・燃え尽き・ネットワークに注目して― 
 
2018年
〇「認知症地域支援推進員活動の手引き」 
認知症介護研究・研修東京センター
2015年
〇大阪市社会福祉社会福祉研究 第38号
研究努力賞受賞会長賞2015年12月発行
認知症の地域包括ケア体制の構築について 
認知症対策連携強化事業における
医療・介護・福祉・地域連携向けた取組み
 
~平成21年度からの実践と考察~
〇ふれあいケア 特集 
認知症への理解を深める 
全国社会福祉協議会 2014年9月号
医療・介護・福祉の連携に向けた取組み
 
~平成21年からの実践報告~
○大阪ガスグループ福祉財団助成研究
地域包括支援センターと諸機関の連携による
 
知症支援の現状.共同研究 2013年
〇高齢者虐待対応ソーシャルワークモデル
 
実践ガイド
 
共著  中央法規 2010年2月25日    初版

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7863.JPG
IMG_9932.JPG
 
これまでの主な社会活動>

○2023年6月 第24回日本認知症ケア学会大会石崎賞受賞

「ホワイトボード機能を用いた人ツィ法ライフサポート研修のオンライン化」

  

○2020年 2月 

千葉県認知症コーディネーター・認知症地域支援推進フォローアップ研修 

○2019年11月 国立長寿医療センター

   愛知県認知症地域人材育成推進事業 

2018年度 厚生労働省老健事業

 認知症介護研究・研修東京センター

「認知症地域支援推進員の活動の推進に関する調査研究事業」検討委員会委員

2016年度 厚生労働省老健事業

   認知症介護研究・研修東京センター

「認知症地域支援・ケア向上事業を活用した認知症の人やその家族への支援体制の推進に関する調査研究事業」委員    

〇2015 年度~現在

一般社団法人日本認知症ケア学会代議員 

 

2014年度厚生労働省老健事業 

 認知症介護研究・研修東京センター

「地域の認知症施策を推進するための認知症地域支援推進員のあり方に関する調査研究事業」委員 

〇2008年度 社団法人日本社会福祉士会 虐待対応ソーシャルワークモデル研究会委員

 

〇第18回日本認知症ケア学会大会

   多職種事例検討に関するプログラム評価―認知症ライフサポート研修の事前事後アンケートからー

〇第57回日本社会医学会

  A市における認知症カフェの現状と意義について

〇2015年認知症ケア学会関西大会発表

「認知症のステージによる“認知症の人の受診のための連携シート ©”の開発と活用の推進~介護・福祉から医療へのスムーズな連携のために~ 

〇2013年

日本認知症ケア学会関西地域大会

 「地域包括支援センターと医療機関の連携による認知症支援の現状   

 

〇2013年日本認知症ケア学会関西地域大会「地域づくりに役立つ認知症支援事例検討会のすすめ」 

〇第9回日本高齢者虐待防止学会

 「大阪府内認知症連携関係者連絡会の協働とあゆみ~認知症連携担当者・地域支援推進員の取組みと今後に向けて~」

〇第5回 日本認知症ケア学会大会発表   学会賞石崎賞受賞

「在宅における被虐待高齢者へのアプローチ;本人・家族・地域の三者関係を視野に入れて」

        

<2015年以前にご依頼いただいた機関>

2011年から2016年 認知症介護研究・研修東京センター

認知症地域支援推進員研修講師 合計18回

2015年度 認知症介護研究・研修東京センター

厚生労働省老人保健健康増進事業「都道府県及び地区町村における認知症地域支援推進員の効果的な活動と地域資源ネットワーク構築の促進に関する調査研究」事例報告 

 

2015年 大阪府福祉部高齢介護室介護支援課 認知症総合支援事業取組み報告会発表

テーマ:①認知症カフェ―はじめるとき・立ち上げてから・充実させたいときの支援について―

②認知症の人の受診のための連携シートについて

2015年 大阪府医師会 大阪府 大阪市主催 認知症サポート医フォローアップ研修講師

テーマ:認知症地域支援推進員として認知症サポート医に求めること 

2014年 大阪弁護士会主催 認知症研修講師「弁護士業務と認知症の医学的・社会的知識」~『認知症800万人時代の到 

来』を踏まえて~

テーマ:「認知症の人の生活を支える医療・介護・福祉・地域の連携について~医療と介護に橋渡しを要した事例から~」

 

2014年 南ブロック医療圏域 認知症地域医療支援研修事業

テーマ:認知症のライフサポートモデルと多職種協働~かかりつけ医に望むこと~

2013年 関西大学ゲストスピーカー 科目名 医療福祉

 

2013年 第5回大阪市認知症セミナー発表  大阪市立大学医学部附属病院主催

テーマ:「認知症の人の生活を支える医療・介護・福祉・地域の連携について~医療と介護に橋渡しを要した事例から~」

2013年 認知症になっても安心して暮らせる 医療・介護・地域支援体制づくり 認知症介護指導者大府ネットワーク主催

テーマ:認知症の人の生活を支える医療と介護の連携

2013年 南ブロック医療圏域 認知症地域医療支援研修事業

テーマ:医療・介護・福祉・地域の連携を推進する立場から~南エリアを取り巻く現状とケース支援を通じて~

2012年 大阪府医師会 大阪府 大阪市主催 

認知症サポート医フォローアップ研修講師

テーマ:認知症の方のための地域づくりを目指して「認知症診療における地域連携パスについて」

            

                      他

We work with executives from:

​© 2023 by Susan Green Coaching.

Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
bottom of page